就活振り返り〜00.12
2001年6月3日今日は2000年中の就活を振り返ってみます。
でもほとんど活動してないんだろうな。
夏休み前の学校のセミナーには不参加。
まだいいでしょーとか思って。友達も出ないって言うし。
後期になって友達と初めて就職部を訪問する。
名簿見て第一志望のOB・OGが多いなーっていうのがその日の感想。
まさか自分が載ることになるとは思いもしなかったけど。
10月になって就職ジャーナルを買ってみる。
周りが就活就活と言い出したのがこの頃で、私も波に乗ってみた。
生協に10月号もまだ並んでたので、両方買った。
知ってる先輩が載ってた。すごい所に内定してるー。
12月には学内の企業セミナーへ。JTBと帝国ホテルに参加する。
人の多さにびっくり!大教室なのに立ち見有り。授業よりも多いっていう(笑)
人気の高さを改めて実感。
12月後半に航空新聞社主催の旅行業界セミナーに出席。初めてスーツを着た。
でもまだリクスーを買ってないので、持ってたパンツスーツで。
内容はもう知ってる事ばっかだったけど、就活モードにはなれた。
そう言えば、あの時FD貰ったけど中身見てないや…。
あとバイト先の社員さんに即席OB訪問をさせてもらう。
いろいろ内情が知れて楽しかった。
あぁそれからもう一つ。インターンシップに参加しました。
けどかなりバイト感覚で。
以上で2000年の就活は終了です。
でもほとんど活動してないんだろうな。
夏休み前の学校のセミナーには不参加。
まだいいでしょーとか思って。友達も出ないって言うし。
後期になって友達と初めて就職部を訪問する。
名簿見て第一志望のOB・OGが多いなーっていうのがその日の感想。
まさか自分が載ることになるとは思いもしなかったけど。
10月になって就職ジャーナルを買ってみる。
周りが就活就活と言い出したのがこの頃で、私も波に乗ってみた。
生協に10月号もまだ並んでたので、両方買った。
知ってる先輩が載ってた。すごい所に内定してるー。
12月には学内の企業セミナーへ。JTBと帝国ホテルに参加する。
人の多さにびっくり!大教室なのに立ち見有り。授業よりも多いっていう(笑)
人気の高さを改めて実感。
12月後半に航空新聞社主催の旅行業界セミナーに出席。初めてスーツを着た。
でもまだリクスーを買ってないので、持ってたパンツスーツで。
内容はもう知ってる事ばっかだったけど、就活モードにはなれた。
そう言えば、あの時FD貰ったけど中身見てないや…。
あとバイト先の社員さんに即席OB訪問をさせてもらう。
いろいろ内情が知れて楽しかった。
あぁそれからもう一つ。インターンシップに参加しました。
けどかなりバイト感覚で。
以上で2000年の就活は終了です。
コメント